慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN0006957X-00000064-0049  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN0006957X-00000064-0049.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1004.9 KB
Last updated :Jun 3, 2010
Downloads : 10991

Total downloads since Jun 3, 2010 : 10991
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル インターネットにおける「ブログ炎上」に関する一考察 : コミュニケーション状況を取り巻く規範の概念を手がかりとして  
カナ インターネット ニ オケル 「ブログ エンジョウ」 ニ カンスル イチコウサツ : コミュニケーション ジョウキョウ オ トリマク キハン ノ ガイネン オ テガカリ トシテ  
ローマ字 Intanetto ni okeru burogu enjo ni kansuru ichikosatsu : komyunikeshon jokyo o torimaku kihan no gainen o tegakari toshite  
別タイトル
名前 A consideration for "blog flaming": focus on the concept of norm  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 平井, 智尚  
カナ ヒライ, トモヒサ  
ローマ字 Hirai, Tomohisa  
所属 慶應義塾大学大学院社会学専攻博士課程  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学大学院社会学研究科  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン シャカイガク ケンキュウカ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku daigakuin shakaigaku kenkyuka  
日付
出版年(from:yyyy) 2007  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 : 社会学心理学教育学 : 人間と社会の探究  
翻訳 Studies in sociology, psychology and education : inquiries into humans and societies  
 
64  
2007  
 
開始ページ 49  
終了ページ 60  
ISSN
0912456X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
This article argues for "blog flaming", which is known as hostile and aggressive communication on the Weblog and the Social Networking Service. Blog flaming is the buzzword that construct for the spread and use of Weblog, but  similar concept had been discussed in CMC studies: "flaming". Therefore, considering blog naming is possible to some extent appropriate CMC's flaming discussion. Particularly, I will refer to "the norm" which is related naming. Flaming can't examine merely the message contents.  Because if those are included with rude, insulting or nasty expressions, any subsequent communications being not all flaming.  To solve this problem, the concept of norm is effective that also consider blog flaming. Blog flaming occur to the norm transgressions in many  cases and is defined to the norm conflicts on the lnternet. Why arise blog flaming on the lnternet?  I discuss this subject in context of Japanese lnternet Society.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Departmental Bulletin Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jun 03, 2010 09:00:00  
作成日
Jun 03, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 社会学研究科 / 慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 / 64 (2007)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース