慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2020000008-20200043  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2020000008-20200043.pdf
Type :application/pdf Download
Size :106.5 KB
Last updated :Feb 16, 2024
Downloads : 22

Total downloads since Feb 16, 2024 : 22
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 異文化間理解に特化した外国語教育における学習者の省察と批判意識の養成  
カナ イブンカカン リカイ ニ トッカシタ ガイコクゴ キョウイク ニ オケル ガクシュウシャ ノ セイサツ ト ヒハン イシキ ノ ヨウセイ  
ローマ字 Ibunkakan rikai ni tokkashita gaikokugo kyōiku ni okeru gakushūsha no seisatsu to hihan ishiki no yōsei  
別タイトル
名前 Fostering learners' reflection and critical consciousness in foreign language education focusing on intercultural understanding  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 國枝, 孝弘  
カナ クニエダ, タカヒロ  
ローマ字 Kunieda, Takairo  
所属 慶應義塾大学総合政策学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2022  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2020  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
この研究の目的は、外国語能力と異文化理解を同時に育成するための教材および授業構築について考察であるが、今年度はコロナ禍によって、オンラインでの授業実践で行うことになった。その中で、オンラインでは、異文化理解に必要な批判能力が、学習者同士の意見交換が円滑に行えることでより活発化することがわかった。グーグルドライブなどを用いることのより、教材の即時更新、グループワークの成果の共有が可視化され、それによって、お互いの意見、ディスカッションの成果などがよりよく把握でき、それぞれのレクレクションが促された。レクレクションによる他者理解こそが、異文化理解の骨子であり、オンラインは、そうした共同の学びを促す装置として働くことがわかった。また動画やHPなどオーセンティックな教材の一部分を明示的に示し、教員と学生の間で共有したりなど、コンピュータの画面を黒板とすることで、より効率的な教材提示が可能になってことも指摘しておきたい。
The purpose of this study was to examine the construction of teaching materials and classes for simultaneously developing foreign language skills and intercultural understanding. In the course of the study, it was found that the critical skills necessary for cross-cultural understanding were enhanced in online classes by facilitating the exchange of opinions among the learners. The use of Google Drive, for example, enabled the immediate updating of teaching materials and the sharing of the results of group work, which in turn enabled a better understanding of each other's opinions and the results of discussions, and encouraged reflection. Understanding others through reflection is the essence of cross-cultural understanding, and the online system was found to work as a device to promote such collaborative learning. I would also like to point out that using the computer screen as a blackboard has enabled more efficient presentation of educational materials, such as explicitly showing parts of authentic materials such as videos and websites and sharing them between teachers and students.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 16, 2024 13:35:23  
作成日
Feb 16, 2024 13:35:23  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 16, 2024    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2020年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 『疱瘡除』と『寿... (384) 1st
2位 731部隊と細菌戦 ... (362)
3位 新自由主義に抗す... (339)
4位 出生率及び教育投... (324)
5位 物語に基づく反復... (290)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 中和滴定と酸塩基... (724) 1st
2位 アセトアニリドの... (568)
3位 日本における美容... (436)
4位 学生の勉強方法に... (417)
5位 新参ファンと古参... (342)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース