慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
2019000007-20190219  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
2019000007-20190219.pdf
Type :application/pdf Download
Size :116.9 KB
Last updated :Dec 16, 2022
Downloads : 93

Total downloads since Dec 16, 2022 : 93
 
Release Date
 
Title
Title 地方でのサテライトオフィスや在宅勤務が生産性、人材獲得、地域経済へ与える影響  
Kana チホウ デノ サテライト オフィス ヤ ザイタク キンム ガ セイサンセイ、ジンザイ カクトク、チイキ ケイザイ エ アタエル エイキョウ  
Romanization Chihō deno sateraito ofisu ya zaitaku kinmu ga seisansei, jinzai kakutoku, chiiki keizai e ataeru eikyō  
Other Title
Title The effect of teleworking on the productivity, human resources and local economy in the rural areas  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 風神, 佐知子  
Kana カゼカミ, サチコ  
Romanization Kazekami, Sachiko  
Affiliation 慶應義塾大学商学部准教授  
Affiliation (Translated)  
Role Research team head  
Link  
Edition
 
Place
 
Publisher
Name 慶應義塾大学  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク  
Romanization Keiō gijuku daigaku  
Date
Issued (from:yyyy) 2020  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
1 pdf  
Source Title
Name 学事振興資金研究成果実績報告書  
Name (Translated)  
Volume  
Issue  
Year 2019  
Month  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
はじめに、労働者がサテライトオフィスや在宅で働くテレワークという働き方は生産性を上げるのか、上げるならばどのようなメカニズムで生産性を上昇させるのかを分析した。その後、テレワークを(1) 都市都市型(都市部に拠点を持つ企業の従業員が通勤圏内に住みながらテレワークをする場合)、(2)都市地方型(企業の拠点は都市部にあり、従業員は地方でサテライトオフィスや在宅で働く場合)の二つに分けて、生産性、満足度、人材の獲得、イノベーションなどに与える影響について考察した。
その結果、多くの労働者がテレワークは週に1~2日行っている現状の中、テレワークを行う時間が長くなる程、ある時点までは生産性が上昇することが分かった。テレワークを行う時間が1週間で1時間長くなると、約160円分、年間約34万円分生産性が上昇する。しかし、テレワークの時間が長くなりすぎると生産性へ負の影響を与えることが明らかになった。
テレワークが生産性を上昇させるメカニズムとして、家事労働との両立、通勤時間の短縮や通勤ラッシュの回避、仕事の中断の回避について分析した。テレワークは生活満足度を上げ、生活満足度は生産性を上昇させる。しかし、テレワークは世の中の期待に反し、家事労働との両立ストレスを上昇させる。このストレス自体は直接生産性を下げることはないが、生活満足度を下げるので、テレワークを促進する際には育児や介護と在宅勤務の両立をしやすくする施策を合わせて行う必要がある。さらに、テレワークによる通勤時間の短縮や通勤ラッシュの回避、仕事の中断の回避は生産性を上昇させることが明らかになった。
仕事中の同僚や上司との会話は仕事を中断する一方で、雑談から新たなアイディアが生まれることもある。そこで、都市地方型のテレワークは対面コミュニケーションの減少により生産性が低下することが予想されるため、テレワークを都市都市型と都市地方型に分けて考察した。但し、この考察に用いたデータは限定的なものである。テレワークの導入目的として、創造性を確保することを挙げている場合には、都市都市型では売り上げや生産性にテレワークは正の影響を与えていたが、都市地方型では負の影響をもたらしていた。
This study investigates whether teleworking such as working at home or working at satellite office increase labor productivity and its mechanisms in Japan. Furthermore, this study categorizes teleworking styles into the urban-urban style and the urban-rural style, and analyzes the effects of teleworking by these styles.
First, this study finds that appropriate telework hours increase labor productivity, but when telework hours are too long, telework decreases labor productivity. Second, telework increases life satisfaction, and life satisfaction improves labor productivity. However, telework increases the stress of balancing work and domestic chores, contrary to Japanese governmental expectations, and the stress decreases life satisfaction. The stress, fortunately, does not directly reduce labor productivity. Third, this study clarifies that telework is more efficient for improving labor productivity if workers commute more than 1 h or commute by trains or buses that are usually very crowded during rush hours in Japan. Finally, the effect of telework for workers who have a greater number of potential trivial duties is insignificantly larger. Supervisors and colleagues often ask others to perform trivial, extra tasks without regard for schedules. Telework may help workers avoid such trivial duties and increase labor productivity.
However, trivial duties are also important for creativity. Geographic distance between workers and reducing communication between workers may decrease labor productivity or discourage innovations. Hence, this study discusses this topic using the limited dataset. This study finds that productivity does not improve well when firms introduce telework between rural and urban areas to increase creativeness. The number of observations is limited. The analysis in more detail are needed.
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  

英語  
Type of resource
text  
Genre
Research Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Dec 16, 2022 10:39:33  
Creation date
Dec 16, 2022 10:39:33  
Registerd by
mediacenter
 
History
Dec 16, 2022    インデックス を変更
 
Index
/ Public / Internal Research Fund / Keio Gijuku Academic Development Funds Report / Academic year 2019
 
Related to