慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2018000005-20180006  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2018000005-20180006.pdf
Type :application/pdf Download
Size :119.6 KB
Last updated :Oct 24, 2022
Downloads : 96

Total downloads since Oct 24, 2022 : 96
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 統合失調症治療における抗精神病薬の投与量を決定するアプリの開発  
カナ トウゴウ シッチョウショウ チリョウ ニ オケル コウセイシンビョウヤク ノ トウヨリョウ オ ケッテイスル アプリ ノ カイハツ  
ローマ字 Tōgō shitchōshō chiryō ni okeru kōseishinbyōyaku no tōyoryō o ketteisuru apuri no kaihatsu  
別タイトル
名前 Development of app to determine antipsychotic dose in the treatment of schizophrenia  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 内田, 裕之  
カナ ウチダ, ヒロユキ  
ローマ字 Uchida, Hiroyuki  
所属 慶應義塾大学医学部臨床教室専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2019  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2018  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
(1)抗精神病薬の用量変更後の脳内ドパミンD2受容体占拠率を予測するアプリの作成
目的:統合失調症治療において抗精神病薬が65−80%の脳内ドパミンD2受容体を占拠した時に適度な治療効果が得られるが、脳内ドパミン受容体占拠率の測定は高価で侵襲も伴う。そこで、申請者は65-80%の占拠を達成する経口用量を、末梢血内の抗精神病薬濃度から予測するモデルを一般の家庭用パソコンで使用可能なアプリを開発し、その精度を検証した。
方法:我々が以前実施した抗精神病薬の用量減量PET研究のデータ(Schizophr Bull 42: 212-9; 2016)を用いてモデルを構築した。リスペリドンまたはオランザピンを服用中の統合失調症患者から、2時点で採血し、血漿中の抗精神病薬濃度が取られた。用量変更後、D2受容体占有率を測定するために[11C] racloprideをもちいてPET撮像し、撮像時に血漿中抗精神病薬濃度を測定した。スキャン時の血漿中の抗精神病薬の濃度を予測し、その予測した濃度に基づいて我々の既に開発した脳内ドパミンD2受容体占拠率予測モデルを用いてD2占拠率を推定した。
結果:実際に観察されたD2受容体占拠率と予測値は高い相関を示した(オランザピン:r=0.69、p=0.001;リスペリドン:r=0.65、p=0.02)。
考察:抗精神病薬の用量を変更する前に、変更後のドパミンD2受容体占有率を予測するモデルを開発し、家庭用コンピュータで十分に機能することを明らかにした。
(2)Dried Blood Spot(DBS)法による抗精神病薬濃度の測定
抗精神病薬の血中濃度測定は、遠心分離、冷凍保存・輸送など検体処理が煩雑である、という課題がある。本研究では、経済的・時間的に効率的なDBS法による抗精神病薬濃度測定を行うことを目的とした。
血中濃度と作用・副作用の関連が報告されているクロザピンを対象として実施準備を進めた。クロザピン服用中の統合失調症患者43名より血液検体を採取し、2019年度中に血中濃度を測定する予定である。
(1) Development of App
Objective: Desirable therapeutic effects are achieved when antipsychotic drugs block 65-80% of dopamine D2 receptors in the brain in the treatment of schizophrenia. However, measurement of dopamine receptor occupancy, using positron emission tomography (PET), is not feasible in daily clinical practice in light of its high cost and limited availability. Therefore, we developed a model to predict the oral dose which achieves 65-80% occupancy from antipsychotic drug concentrations in peripheral blood that can be used in general home computers.
Methods: Patients were dosed to steady-state on either risperidone or olanzapine and two plasma concentrations taken. After dose adjustment, a [11C]-raclopride PET scan was performed to measure D2 receptor occupancy and a third steady state concentration was taken at the time of scan. Only first two plasma concentrations were used in optimization of MAP Bayes estimates, and third concentration was used for external validation. The plasma concentration at the time of the scan was predicted, and D2 occupancy was then estimated by incorporating the predicted concentration.
Results: Observed and predicted D2 occupancy levels were highly correlated (r=0.69, p=<0.001 for olanzapine; r=0.65, p=0.02 for risperidone).
Discussion: The ability to predict dopamine receptor occupancy prior to a dose adjustment is clinically valuable due to the relationship between receptor occupancy and treatment outcomes.

(2) Validation of blood antipsychotic concentration measurement, using dried blood spot (DBS) samples
Measurement of blood concentrations of antipsychotic drugs needs complicated procedures such as centrifugation, storage in a deep freezer, and refrigerated goods transport. In this study, we aimed to measure antipsychotic drug concentrations by using more convenient DBS method. Blood samples were collected from 43 subjects with schizophrenia taking clozapine, and blood concentrations will be measured by the end of 2019.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 24, 2022 13:35:37  
作成日
Oct 24, 2022 13:35:37  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 24, 2022    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2018年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (811) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (491)
3位 新自由主義に抗す... (373)
4位 731部隊と細菌戦 ... (346)
5位 『疱瘡除』と『寿... (269)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1914)
3位 731部隊と細菌戦 ... (564)
4位 猫オルガンとはな... (534)
5位 中和滴定と酸塩基... (510)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース