慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_26370328seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_26370328seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :195.8 KB
Last updated :Sep 21, 2017
Downloads : 453

Total downloads since Sep 21, 2017 : 453
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル アメリカン・モビリティの思想史  
カナ アメリカン・モビリティ ノ シソウシ  
ローマ字 Amerikan mobiriti no shisoshi  
別タイトル
名前 A historical significance of American mobility  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 大串, 尚代  
カナ オオグシ, ヒサヨ  
ローマ字 Ogushi, Hisayo  
所属 慶應義塾大学・文学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 70327683

名前 下河辺, 美知子  
カナ シモコウベ, ミチコ  
ローマ字 Shimokobe, Michiko  
所属 成蹊大学・文学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 20171001

名前 新田, 啓子  
カナ ニッタ, ケイコ  
ローマ字 Nitta, Keiko  
所属 立教大学・文学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク 科研費研究者番号 : 40323737
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2017  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2016  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究では, 19世紀から現代のアメリカ文学・文化におけるモビリティ(移動性)の歴史的経緯を繙きながら, モビリティの修辞的意義を再考しつつ, いかにこの概念がアメリカの国家的イデオロギーと連動していたかを再検討することを目的とし, 「性差・セクシュアリティ」「人種」の批評的枠組みおよび「大陸」「諸島」の地理的概念を援用しながら考察を深めてきた。研究代表者の大串は主に移動が性差によって異なる意味を持つことを考察し, また研究分担者である新田は移動手段が進化したモダニズム期における人種と移動を分析し, 同じく研究分担者の下河辺は島を中心に海洋という移動の場のもつ意味を再考察した。
This project focuses on the significance of "mobility" in American cultural history from the 19th century to present. Analyzing historical contexts of American mobility and the rhetoric with which American narratives were represented, we reconsidered how the national ideology was related to the formation of the concept of mobility along with gender, sexuality, and race. We also pointed out the importance of geographical differences including wilderness, continents and islands. Hisayo Ogushi, the project leader, dealt with American frontier and women, while Keiko Nitta analyzed race and mobility in the age of Modernism, when technologies of mobility significantly changed. Michiko Shimokobe reconsidered oceanic mobility and geographical diversity in the 19th century.
 
目次

 
キーワード
モビリティ  

海洋  

女性と西部  

人種と移動  

民主化政策  

モダニズム  

アメリカ南部  

諸島  
NDC
 
注記
研究種目 : 基盤研究(C)(一般)
研究期間 : 2014~2016
課題番号 : 26370328
研究分野 : アメリカ文学
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 21, 2017 15:41:01  
作成日
Sep 21, 2017 15:41:01  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2016年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (734) 1st
2位 出生率及び教育投... (554)
3位 『うつほ物語』俊... (437)
4位 新自由主義に抗す... (412)
5位 731部隊と細菌戦 ... (319)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1809)
3位 731部隊と細菌戦 ... (736)
4位 新参ファンと古参... (438)
5位 猫オルガンとはな... (383)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース