慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KO40003001-00002011-2633  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KO40003001-00002011-2633.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.5 MB
Last updated :Oct 6, 2021
Downloads : 30877

Total downloads since Oct 6, 2021 : 30877
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル SNSにおける発言のしやすさと態度形成 : ソーシャルメディアにおける炎上から  
カナ SNS ニ オケル ハツゲン ノ シヤスサ ト タイド ケイセイ : ソーシャル メディア ニ オケル エンジョウ カラ  
ローマ字 SNS ni okeru hatsugen no shiyasusa to taido keisei : sosharu media ni okeru enjo kara  
別タイトル
名前  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 加藤, 晋輔  
カナ カトウ, シンスケ  
ローマ字 Kato, Shinsuke  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Dissertant  
外部リンク  

名前 坂下, 玄哲  
カナ サカシタ, モトタカ  
ローマ字 Sakashita, Mototaka  
所属  
所属(翻訳)  
役割 Thesis advisor  
外部リンク  
 
出版地
横浜  
出版者
名前 慶應義塾大学大学院経営管理研究科  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ダイガクイン ケイエイ カンリ ケンキュウカ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku daigakuin keiei kanri kenkyuka  
日付
出版年(from:yyyy) 2011  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
53 p.  
上位タイトル
名前  
翻訳  
 
 
 
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
MT@2633  

40100653154  
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
現代のインターネット社会において、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を抜きに語ることはできない。我が国においてもSNSの利用者は堅調に増加している。スマートフォンの普及に伴い、携帯端末から気軽にインターネットにアクセスできるようになり、ますますSNSは身近なものになっている。
 そんな中目立つのは、SNSを利用するユーザの発言がもととなり、その発言にネットユーザからの批判が集中する、いわゆる炎上状態になる事例である。飲酒運転や盗撮行為、人格批判など、公序良俗に反するような発言をSNS上で行ってしまい、結果として炎上してしまうケースが後を絶たない。中には個人情報が流出してインターネット上で公開されてしまうケースや、職場を懲戒解雇される、逮捕されてしまうケースなども存在する。なぜこのようなことが起きるのだろうか。SNSを企業戦略として利用する企業も存在し、今後こういった戦略を展開する企業に対し、何らかの提言を行うことはできないだろうか。
 本論文ではまず、主要なSNSの現状に触れたのち、ユーザの発言が発端となって炎上した事例をレビューする。そして、ユーザのSNSにおける発言がどのような時に不適切と捉えられるかという点を先行研究から、情報発信者、受容者、第三者がそれぞれもつ規範の違いから生じるという切り口で述べる。そのうえで、ユーザが不適切な発言と捉えられやすい発言は、どれだけ普段通りの発言をしやすい状態であるかと同義であることを論じ、発言をしやすい状態を作り出す要素を明らかにする。本稿ではその要素を、「SNS上でのつながりを広いと知覚する度合い」と「SNS上での発言が聞かれる相手を自分でコントロールできていると知覚する度合」の二つをとりあげ、仮説の設定を行った。具体的には「SNSを利用するうえで、ユーザはSNS上でのつながりが少ないと知覚し、かつ発言をコントロールできていると知覚するほど、発言がしやすい」という仮説を設定した。質問票調査によるデータの収集と分析の結果、それぞれの変数に相互効果が認められ、つながりが広いと感じているユーザとそうでないユーザとの間には、コントロールの知覚する度合いが発言のしやすさに与える影響が違うことが分かった。この検証結果をもとに提言を行った。
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
修士学位論文. 2011年度経営学 第2633号
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Thesis or Dissertation  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 06, 2021 15:41:16  
作成日
Sep 26, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Oct 6, 2021    抄録 内容,注記 を変更
 
インデックス
/ Public / (KBS)経営管理研究科 / 修士論文 / 2011 (M33)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (749) 1st
2位 出生率及び教育投... (630)
3位 『うつほ物語』俊... (445)
4位 新自由主義に抗す... (412)
5位 731部隊と細菌戦 ... (325)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1829)
3位 731部隊と細菌戦 ... (723)
4位 猫オルガンとはな... (471)
5位 新参ファンと古参... (462)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース