慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_23720371seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_23720371seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :520.9 KB
Last updated :Oct 31, 2013
Downloads : 995

Total downloads since Oct 31, 2013 : 995
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 中世ヨーロッパにおける説教形式の進化の研究  
カナ チュウセイ ヨーロッパ ニ オケル セッキョウ ケイシキ ノ シンカ ノ ケンキュウ  
ローマ字 Chusei Yoroppa ni okeru sekkyo keishiki no shinka no kenkyu  
別タイトル
名前 Evolution of the sermon form in the Middle Ages  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 赤江, 雄一  
カナ アカエ, ユウイチ  
ローマ字 Akae, Yuichi  
所属 慶應義塾大学・文学部・助教  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 50548253
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2013  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2012  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
説教術書ジャンルに属する著作および関連する説教著述支援ジャンルとの比較分析作業を通じて、13世紀後期から14世紀前期にかけて生じた、新しい説教テクニックの導入によってもたらされた説教形式の重要な変化を同定した。この進化した説教形式に対する説教者たちの異なる態度を探ることで中世後期の聖書解釈・翻訳、修辞学、ラテン語写本研究、書物史、読書実践の歴史の絡み合う新たな研究領域を見いだした。
 
目次

 
キーワード
中世後期ヨーロッパ精神史  

スコラ学  

聖書解釈/翻訳  

修辞学  

ラテン語写本研究  

読書史/書物史  

国際情報交換  
NDC
 
注記
研究種目 : 若手研究(B)
研究期間 : 2011~2012
課題番号 : 23720371
研究分野 : 人文学
科研費の分科・細目 : 史学、西洋史
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 30, 2013 09:00:00  
作成日
Oct 30, 2013 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2012年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース