慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
KAKEN_15H06297seika  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
KAKEN_15H06297seika.pdf
Type :application/pdf Download
Size :162.5 KB
Last updated :Sep 21, 2017
Downloads : 387

Total downloads since Sep 21, 2017 : 387
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル フランスを中心としたエネルギー概念史の研究 : ルネサンス期から古典主義時代まで  
カナ フランス オ チュウシン ト シタ エネルギー ガイネンシ ノ ケンキュウ : ルネサンスキ カラ コテン シュギ ジダイ マデ  
ローマ字 Furansu o chushin to shita enerugi gainenshi no kenkyu : Runesansuki kara koten shugi jidai made  
別タイトル
名前 Research on history of energy concept focused on France from Renaissance to classicism  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 川村, 文重  
カナ カワムラ, フミエ  
ローマ字 Kawamura, Fumie  
所属 慶應義塾大学・商学部・専任講師  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク 科研費研究者番号 : 40759867

名前 Lojkine, Stéphane  
カナ ロシュキヌ, ステファヌ  
ローマ字  
所属 エクス・マルセイユ大学・文学部・教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク  

名前 Jaume, Lucien  
カナ ジョーム, リュシアン  
ローマ字  
所属 フランス国立科学研究センター・名誉教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team member  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前  
カナ  
ローマ字  
日付
出版年(from:yyyy) 2017  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 科学研究費補助金研究成果報告書  
翻訳  
 
 
2016  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究は, 従来のエネルギー概念史研究に見られる人文科学と自然科学との分断を解消することを目的としている。17世紀後半から18世紀にかけて, 英仏においてエネルギーの語が自然学の分野に導入されるプロセスの相違を明確にすることで, 自然に内在する力の原理をめぐる哲学的議論と接合させることができた。また, フランスで18世紀後半から18世紀初期にかけて隆盛したモンペリエ医学派の生命原理論に見られるエネルギーの語の用法と, 同時代の革命家の政治演説において多用されたエネルギーの語の用法が, ともに合理では説明のつかない根源的な力を示し, そこにある種の連動性が認められることを明らかにした。
The purpose of my research is to resolve the division between humanities and natural sciences commonly accepted in the traditional history of energy concept. First, from the latter half of the seventeenth century to the eighteenth century, by pointing out differences in the process of introducing the word "energy" into natural sciences in England and France, I successfully combined the differences with arguments made at the time about the active principle of nature's inherent power. Secondly, comparing the usage of the word "energy" found in the vital principle theory affirmed by the medical school of Montpellier, which prospered in France in the latter half of the eighteenth century to the early nineteenth century, and that widely used in political speeches of contemporary revolutionaries, my research clarified that both usages show radical power, which cannot be explained by rationality, and thus have some sort of parallel.
 
目次

 
キーワード
エネルギー  

自然神学  

理神論  

唯物論  

モンペリエ医学派  

ジャコバン派  

共和主義  

恐怖政治  
NDC
 
注記
研究種目 : 研究活動スタート支援
研究期間 : 2015~2016
課題番号 : 15H06297
研究分野 : 思想史
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Sep 21, 2017 15:40:52  
作成日
Sep 21, 2017 15:40:52  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 科学研究費補助金研究成果報告書 / 2016年度 / 日本学術振興会
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 出生率及び教育投... (760) 1st
2位 『うつほ物語』俊... (471)
3位 新自由主義に抗す... (388)
4位 731部隊と細菌戦 ... (352)
5位 二〇二三年度三田... (280)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2455) 1st
2位 家族主義と個人主... (1883)
3位 731部隊と細菌戦 ... (590)
4位 猫オルガンとはな... (504)
5位 新参ファンと古参... (421)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース