慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234698-20081000-0291  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234698-20081000-0291.pdf
Type :application/pdf Download
Size :790.7 KB
Last updated :Dec 9, 2009
Downloads : 2299

Total downloads since Dec 9, 2009 : 2299
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル マーケティング研究の行為論的基礎と制度  
カナ マーケティング ケンキュウ ノ コウイロンテキ キソ ト セイド  
ローマ字 Maketingu kenkyu no koironteki kiso to seido  
別タイトル
名前 A theory of action and institution in marketing  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 堀越, 比呂志  
カナ ホリコシ, ヒロシ  
ローマ字 Horikoshi, Hiroshi  
所属 慶應義塾大学商学部  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学出版会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shuppankai  
日付
出版年(from:yyyy) 2008  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田商学研究  
翻訳 Mita business review  
51  
4  
2008  
10  
開始ページ 291  
終了ページ 308  
ISSN
0544571X  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
1980年代以降のマーケティング研究において特筆すべき新動向としては, 1)解釈学的研究の出現, 2)歴史的研究の新たな高まり, 3)新制度派を中心とした経済学的研究の復活, 4)関係性マーケティング研究の出現,の4つが挙げられ,そこには歴史的個別性への関心と関係性あるいは制度への関心という2つの関心が芽生えている。この2つの関心の芽生えから今後のマーケティング研究の動向はどのような方向を目指すべきであろうか。本論文では,同様の問題状況であった19世紀のドイツの社会科学の研究状況におけるWeberの方法論的提言を吟味し,それをPopperの方法論的提言と対比したうえで,そのマーケティング研究への含意が示される。
 
目次

 
キーワード
解釈学的研究  

歴史的研究  

新制度派経済学  

ウェーバー  

ポパー  

心理学主義  

方法論的個体主義  

感情移入  

状況の論理  

世界3  
NDC
 
注記
樫原正勝教授退官記念号
論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 09, 2009 09:00:00  
作成日
Dec 09, 2009 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 商学部 / 三田商学研究 / 51 (2008) / 51(4) 200810
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース