慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00234610-20200101-0091  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00234610-20200101-0091.pdf
Type :application/pdf Download
Size :973.4 KB
Last updated :Oct 26, 2021
Downloads : 5967

Total downloads since Oct 26, 2021 : 5967
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 近代日本における林産地と林業資産家  
カナ キンダイ ニホン ニ オケル リンサンチ ト リンギョウ シサンカ  
ローマ字 Kindai Nihon ni okeru rinsanchi to ringyō shisanka  
別タイトル
名前 Wood soureces and forestry wealthy individuals in modern Japan  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 中西, 聡  
カナ ナカニシ, サトル  
ローマ字 Nakanishi, Satoru  
所属 慶應義塾大学経済学部  
所属(翻訳) Faculty of Economics, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾経済学会  
カナ ケイオウ ギジュク ケイザイ ガッカイ  
ローマ字 Keiō gijuku keizai gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2020  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 三田学会雑誌  
翻訳 Mita journal of economics  
112  
4  
2020  
1  
開始ページ 455(91)  
終了ページ 489 (125)  
ISSN
00266760  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/001.20200101-0091
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本稿は, 近代日本の林産地の成立過程を検討し, 各産地の特徴を比較するとともに,そのなかでの主要林業家の動向を考察することで, 近代日本の林業における産業化の特徴を明らかにした。近代日本の林産地では, 主に吉野式造林法が状況に応じて援用されたが, 本来の長伐期で間伐を丁寧に行う高付加価値型の森林ではなく, 伐期を短くして資本回転率を上げた汎用型森林が定着し, 採算性は上がったものの環境への負荷が強い森林となった。
This research analyzed the creation of wood resources in modern Japan, com-paring the features of each wood resource and the movement of wealthy individuals within the forestry industry. In doing so, this paper illuminates the particular characteristics of the industrialization of forestry in modern Japan, and explores how forestry managers adopted a modified Yoshino afforestation method in the management of forest resources. The value that the original Yoshino afforestation method added to lumber forests through–regular time inter-vals for gestation with a long cutting down period–did not spread, but a more versatile forestry method that increased capital turnover with a short cutting down period took root. In this way, forestry became profitable in modern Japan, leading to increased environmental damage
 
目次

 
キーワード
林業家  

林産地  

近代日本  

吉野式造林法  

森林政策  

forestry manager  

wood source  

modern Japan  

Yoshino afforestation method  

forest policy  
NDC
 
注記
論説
 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 26, 2021 16:10:02  
作成日
Jun 09, 2020 12:51:08  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Jun 9, 2020    インデックス を変更
Oct 14, 2020    著者 著者ID,抄録 内容,本文 ファイル を変更
Oct 14, 2020    本文 ファイル を変更
Jan 6, 2021    本文,出版者 ローマ字 を変更
Oct 26, 2021    JaLCDOI を変更
 
インデックス
/ Public / 経済学部 / 三田学会雑誌 / 112 (2019) / 112(4) 202001
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (425) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (342)
3位 認知文法から考え... (263)
4位 慶應義塾図書館史... (261)
5位 M&Aにおける... (249)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1469) 1st
2位 新参ファンと古参... (427)
3位 731部隊と細菌戦 ... (316)
4位 新自由主義に抗す... (273)
5位 日本における美容... (259)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース