慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00150430-00000115-0117  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00150430-00000115-0117.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.1 MB
Last updated :Oct 4, 2010
Downloads : 1707

Total downloads since Oct 4, 2010 : 1707
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 地方改良運動期における読書と社会教育 : 井上友一の「自治民育」構想を視点として  
カナ チホウ カイリョウ ウンドウキ ニ オケル ドクショ ト シャカイ キョウイク : イノウエ トモイチ ノ 「ジチ ミンイク」 コウソウ オ シテン トシテ  
ローマ字 Chiho kairyo undoki ni okeru dokusho to shakai kyoiku : Inoue Tomoichi no "jichi miniku" koso o shiten toshite  
別タイトル
名前 Reading activities and popular education in 'Chiho-Kairyo-Undo' : focusing on 'Jichi-Miniku' theory by Inoue Tomoichi  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 山梨, あや  
カナ ヤマナシ, アヤ  
ローマ字 Yamanashi, Aya  
所属 慶應義塾大学文学部  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田哲學會  
カナ ミタ テツガクカイ  
ローマ字 Mita tetsugakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 2006  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 哲學  
翻訳  
 
115  
2006  
2  
開始ページ 115  
終了ページ 155  
ISSN
05632099  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The purpose of this study is to demonstrate how reading activities became located in popular education in 'Chiho-Kairyo-Undo' (regional reformation movement), from the latter part of Meiji to the middle period of Taisho, through the point of view of 'Jichi-Miniku' theory (autonomous people education) by Inoue Tomoichi. Inoue Tomoichi, who was a bureaucrat of the Department of Interior the Home Office, regarded the propagation of local autonomy system as the key to reconstruction Japan after the Russo-Japanese War. His idea, 'Jichi-Miniku' theory aimed at the education of the people who would be willing to contribute to the public interests. Although Inoue's thoughts were not realized by him, he was a pioneer in locating the library as one of the institutions of popular education.
 
目次
はじめに
先行研究の検討
1. 内務行政の動向
2. 井上友一の「自治民育」構想
 (1) 井上友一の経歴
 (2) 井上友一の自治制度への注目
  1) 井上の自治制度に対する認識
  2) 欧米の自治制度と日本の自治制度との比較
 (3) 井上による自治の定義
3. 「自治民育」構想と図書館政策 : 『斯民』を視点として
 (1) 井上友一の自治民育構想と図書館政策
 (2) 報徳会設立ならびに『斯民』発刊の経緯
 (3) 『斯民』における図書館政策とその意義
  1) 『斯民』にみる図書館政策
  2) 図書館政策の意義
おわりに
 
キーワード
 
NDC
 
注記
特集教育研究の現在-教育の統合的理解を目指して-
教育史
投稿論文
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Oct 04, 2010 09:00:00  
作成日
Oct 04, 2010 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [哲学] 哲学 / 115 (200602)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (734) 1st
2位 出生率及び教育投... (554)
3位 『うつほ物語』俊... (437)
4位 新自由主義に抗す... (412)
5位 731部隊と細菌戦 ... (319)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2452) 1st
2位 家族主義と個人主... (1809)
3位 731部隊と細菌戦 ... (736)
4位 新参ファンと古参... (438)
5位 猫オルガンとはな... (383)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース