慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AN00100104-19651000-0001  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AN00100104-19651000-0001.pdf
Type :application/pdf Download
Size :2.0 MB
Last updated :Jan 24, 2012
Downloads : 1201

Total downloads since Jan 24, 2012 : 1201
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 明治文化史の一頁 : 二つの海難事故を中心とする小考  
カナ メイジ ブンカシ ノ イチ ページ : フタツ ノ カイナン ジコ オ チュウシン ト スル ショウコウ  
ローマ字 Meiji bunkashi no ichi peji : futatsu no kainan jiko o chushin to suru shoko  
別タイトル
名前 On the unknown documents about the sea accidents : one chapter in cultural history of Early Meizi Era  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 浅子, 勝二郎  
カナ アサコ, カツジロウ  
ローマ字 Asako, Katsujiro  
所属 慶應義塾大学文学部  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 三田史学会  
カナ ミタ シガクカイ  
ローマ字 Mita shigakukai  
日付
出版年(from:yyyy) 1965  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 史学  
翻訳 The historical science  
38  
2  
1965  
10  
開始ページ 1a(155a)  
終了ページ 24(178)  
ISSN
03869334  
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
The present article is founded upon the manuscripts which I have recently discovered in Iruma (入間) Izu. They are the reports of sea accidents in the begining of the Meiji era. By this record we can fortunately learn of the careers of two important persons who made great contributions toward cultural development in modern Japan. One of them is Masatsuna Okuno (奥野昌綱). We can read his life and work in the record of shipwreck of the Kanrinmaru (咸臨丸) in 1868. He was a vassal of Kugenhoshinno (公現法親王) who was the highest priest of the shrine dedicated to the Shogunate family. At the time of Meiji Restoration, Kugenhoshinno escaped from the pursuit of the Imperial army and went to Sendai leaving his vassals. As a faithful servant, M. Okuno tried to follow his master and embarked the Kanrinmaru, a battleship belonging to the Tokugawa (徳川) party, to go to Sendai. But the Kanrinmaru was stranded on the coast of Shimoda. This unexpected incident seriously affected his later course of life. After a long wandering he made up his mind to become a Christian and devoted himself to the missionary work all through his life. He is to be rememvered as one of the first translators of the Holy Scritures in Japan. The other notable person appearing in these documents is Antoine Liccioni. He died as a passenger of the Nille, a French steamer, which shipwrecked near Iruma in 1874. We can find his deed in the record of that sea accident. He had played a leading part in a dockyard at Yokosuka which had been established by the Tokugawa Government. We can not underestimate Liccioni's contribution to the development of shipbuilding industry in Japan.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記
写真:ニール号遭難記念碑
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Jan 24, 2012 09:00:00  
作成日
Jan 24, 2012 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 文学部 / [史学] 史学 / 38 (1965) / 38(2) 196510
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース