慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
AA12043414-20080000-0069  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
AA12043414-20080000-0069.pdf
Type :application/pdf Download
Size :1.0 MB
Last updated :Dec 16, 2009
Downloads : 1743

Total downloads since Dec 16, 2009 : 1743
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル Learning Cultural Interaction Through Teleconferencing : Observations of the First UCTP Class (2006-2007)  
カナ  
ローマ字  
別タイトル
名前 テレビ会議を通した文化交流 : 第一回UCTP授業の観察から  
カナ テレビ カイギ オ トオシタ ブンカ コウリュウ : ダイイッカイ UCTP ジュギョウ ノ カンサツ カラ  
ローマ字 terebi kaigi o toshita bunka koryu : daiikkai UCTP jugyo no kansatsu kara  
著者
名前 横川[室], 真理子  
カナ ヨコカワ ムロ, マリコ  
ローマ字 YOKOKAWA MURO, Mariko  
所属 慶應義塾大学法学部・商学部・国際センター・外国語教育研究センター非常勤講師  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  

名前 Lewis, Clyde Henry  
カナ  
ローマ字  
所属 慶應義塾大学文学部・経済学部非常勤講師  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  

名前 吉田, 友子  
カナ ヨシダ, トモコ  
ローマ字 YOSHIDA, Tomoko  
所属 慶應義塾大学商学部准教授  
所属(翻訳)  
役割  
外部リンク  
 
出版地
東京  
出版者
名前 慶應義塾大学外国語教育研究センター  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ガイコクゴ キョウイク ケンキュウ センター  
ローマ字 keio gijuku daigaku gaikokugo kyoiku kenkyu senta  
日付
出版年(from:yyyy) 2008  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 慶應義塾外国語教育研究  
翻訳 Journal of foreign language education  
5  
 
2008  
 
開始ページ 69  
終了ページ 114  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
During the Fall term of the 2006-2007 academic year, a teleconferencing class called “Broadening Perspectives: Understanding Culture Through Photography” (henceforth referred to as UCTP) was held between Emery Secondary School in California and Reitaku University and Keio University in Japan.
Analysis of the photographs the students chose for the four areas selected for discussion —Self-Introduction, Family, Friendship, and My Culture— as well as of their interactions in class showed that although the students began with differing concepts of the “Self” and different ways of expressing themselves and understanding others, they eventually developed sensitivity towards their own cultural assumptions and towards potential misunderstanding between cultures.
Teleconferencing provides a unique opportunity for students who otherwise would not have had the chance to “meet” across the Pacific. Face-to-face meeting and actual exposure to each other’s cultures could have developed the friendships they began to develop as well as deepened cross-cultural understanding. However, the UCTP class has shown that the new technology born in the past decade can provide a novel type of interaction, one that could not even have been imagined before the dawn of the Internet Age.
 
目次

 
キーワード
文化交流  

テレビ会議  

行動観察  

アメリカ  

日本  
NDC
 
注記
研究論文
 
言語
英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Departmental Bulletin Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Dec 16, 2009 09:00:00  
作成日
Dec 16, 2009 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 外国語教育研究センター / 慶應義塾外国語教育研究 / 5 (2008)
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース