慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
AA10715861-00000053-0001  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
AA10715861-00000053-0001.pdf
Type :application/pdf Download
Size :6.6 MB
Last updated :Feb 21, 2024
Downloads : 2947

Total downloads since Feb 21, 2024 : 2947
 
Release Date
 
Title
Title 資本サービス価格の計測  
Kana シホン サービス カカク ノ ケイソク  
Romanization Shihon sabisu kakaku no keisoku  
Other Title
Title  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 野村, 浩二  
Kana ノムラ, コウジ  
Romanization Nomura, Koji  
Affiliation 慶應義塾大学産業研究所  
Affiliation (Translated)  
Role  
Link  
Edition
 
Place
Tokyo  
Publisher
Name Keio Economic Observatory  
Kana  
Romanization  
Date
Issued (from:yyyy) 1998  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
56 p.  
Source Title
Name KEO discussion paper  
Name (Translated)  
Volume  
Issue 53  
Year 1998  
Month 10  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
10.14991/004.00000053-0001
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
本稿では新古典派生産理論に基づき、資産財別産業別資本サービス価格を1960-92年にわたって計測することを目的とする。特に我が国の企業税制として法人税、事業税、取得税、固定資産税、また優遇税制として引当金・準備金、特別償却などの税体系の考慮、また土地資産、資本収益率の扱いなどを考察する1。新古典派生産理論の具現化のためには、資本サービス価格の計測が不可欠である。生産体系の具現化は、双対アプローチによって数量側からの把握としての生産関数と、価格側からの把握としての価格関数(あるいは費用関数)によっている。資本サービス価格の推計は後者のアブローチを想定しているのみでなく、前者のアプローチの際にも必要なものである2。いずれのアプローチをとるにせよ「資本」変数は、直接的に観察されない仮説的なものであるという点で、他の変数との性質を大きく異にしており、事後的に観察可能な限られた諸変数からの複合的な仮説を伴いながら帰属計算をおこなわざるを得ない。現実には、企業所得、資本財の取得あるいは保有に関する複雑な税体系および各種優遇税制が、企業の生産技術体系の選択、投資行動に影響を与え、観測される資本財取得価格や資本所得はその影響下における値であるといえる。また特に我が国においては有形固定資産に占める再生産不可能有形固定資産である土地の割合は大きく、その考慮の有無によって資本サービス価格に大きな影響を与える。また新古典派理論の適用の範囲によっても仮説を異にする要素もある。資本収益率についてみれば、産業間均等化を仮定するのか、あるいは産業別に資本財間均等化を仮定するかは、先験的には決定できない問題である。よって本稿では、税体系の考慮、資本収益率、土地ストックの体系への導入等における資本サービス価格の計測結果によって比較検討をおこなう。以下では、はじめに資本サービスの理論的展開として数量側、価格側からの整理をおこない、第3節で我が国の税体系を考慮した際の資本サービス価格の展開の拡張をおこなう。その図式に沿って第4節では具体的な各種実効税率の推計、第5節では資本サービス価格の計測にあたっての資本ストック量あるいはサービス量についての留意点や各種変数について述べる。計測された資本サービス価格、資本収益率の推移を通じて上記の各種問題について第6節で比較検討し、また若干の税制に関するシミュレーションと計測結果の報告をおこなうことにする。
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  
Type of resource
text  
Genre
Technical Report  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Feb 21, 2024 13:14:07  
Creation date
Apr 27, 2007 11:04:16  
Registerd by
mediacenter
 
History
Feb 21, 2024    Place,JaLCDOI を変更
 
Index
/ Public / Keio Economic Observatory(KEO) / KEO discussion paper / 2-24, 26-100
 
Related to
 

Ranking

most accessed items
1st 新自由主義に抗す... (427) 1st
2nd 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3rd 慶應義塾図書館史... (271)
4th 認知文法から考え... (265)
5th M&Aにおける... (263)

most downloaded items
1st <<Qu'... (1470) 1st
2nd 新参ファンと古参... (437)
3rd 731部隊と細菌戦 ... (314)
4th 日本における美容... (268)
5th 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース