慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000001-20170120  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000001-20170120.pdf
Type :application/pdf Download
Size :126.9 KB
Last updated :Feb 21, 2019
Downloads : 247

Total downloads since Feb 21, 2019 : 247
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 組織の壁を越える動きを促すためのマネジメント・コントロールの検討  
カナ ソシキ ノ カベ オ コエル ウゴキ オ ウナガス タメ ノ マネジメント・コントロール ノ ケントウ  
ローマ字 Soshiki no kabe o koeru ugoki o unagasu tame no manejimento kontorōru no kentō  
別タイトル
名前 A study of management control for encouraging to interact across organizational silos  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 横田, 絵理  
カナ ヨコタ, エリ  
ローマ字 Yokota, Eri  
所属 慶應義塾大学商学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
組織内で生じる課題の一つとして, 組織内にある組織内組織へのヒト・モノ・情報の停滞, いわゆる「組織の壁」の存在は以前からも, そして現代においても継続的課題である。マネジメント・コントロールの理論は, 従来の縦割りに分散している組織において, その目的を果たすためのツールとして発展してきた。しかし, 縦割り組織間に存在する組織の壁を壊し, 横通しのよい組織とするためには従来型マネジメント・コントロールの考え方や概念変更も含め, 従来型の理論からの脱却も必要となる。そこで, 本研究では, 組織間に存在する組織の壁を壊すためのマネジメント・コントロールについて検討した。
第1に, 組織内組織の間の情報を促すためのマネジメント・コントロール・システムが, 先行研究でどのように研究されてきたかを管理会計の分野から把握した。階層組織と縦割組織に存在する組織の壁を乗り越え, 組織全体としての能力と成果を上げるために, マネジメント・コントロール・システム自体のどこを変化しなければいけないのかを考察するための基盤となる研究を行った。従来のマネジメント・コントロールの研究の中でこのような視点での研究がどの程度あり, どこまで明示されているかを確認するため, 先行研究の検討とともに, 学会での資料収集を中心として行った。
第2に, 実態として企業においてどのような工夫をしているのかを企業ヒヤリングから検討をおこなった。組織の中に存在する目に見えない壁を越えたコミュニケーションを促進するためのマネジメント・コントロール・システムの可能性を検討するために, 複数の企業に対してヒヤリングを行った。
結論として, たとえば, CSR活動のように, 各部門の活動を集約するような横どおしの活動を促すシステムが, 担当者のコミュニケーションと共に有用であることがわかった。
As one of the problems to occur in an organization, the existence of so-called "wall of the organization" or "silos" are still big problems in from the past and the present age. The theory of the management control has developed as a system to achieve the purpose in the organization with a conventional hierarchy. However, we have to consider to break the wall of the existing inside organization to construct a new concept of the management control.
We reviewed the precedent studies from the field of the management accounting and organizational theory at first. It is a base thought for to construct new concept of management control.
We also considered as the actual situation in some companies by interviews. I examined the possibility of the management control system to promote the communication beyond the wall in an organization. For example, the system which promoted the wide consecutive activity that gathered the data or information in many departments in the organization with the communication of the person in charge like CSR activity.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 21, 2019 13:10:03  
作成日
Feb 21, 2019 13:10:03  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 二〇二三年度三田... (712) 1st
2位 出生率及び教育投... (456)
3位 新自由主義に抗す... (417)
4位 『うつほ物語』俊... (358)
5位 731部隊と細菌戦 ... (315)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 Predicting crypt... (2451) 1st
2位 家族主義と個人主... (1800)
3位 731部隊と細菌戦 ... (726)
4位 新参ファンと古参... (440)
5位 日本における美容... (330)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース