慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

Home  »»  Listing item  »»  Detail

Detail

Item Type Article
ID
2017000001-20170075  
Preview
Image
thumbnail  
Caption  
Full text
2017000001-20170075.pdf
Type :application/pdf Download
Size :110.5 KB
Last updated :Feb 21, 2019
Downloads : 371

Total downloads since Feb 21, 2019 : 371
 
Release Date
 
Title
Title 企業の構成主体の選好の多様性と最適な企業組織構造に関する研究  
Kana キギョウ ノ コウセイ シュタイ ノ センコウ ノ タヨウセイ ト サイテキナ キギョウ ソシキ コウゾウ ニ カンスル ケンキュウ  
Romanization Kigyō no kōsei shutai no senkō no tayōsei to saitekina kigyō soshiki kōzō ni kansuru kenkyū  
Other Title
Title Research on diversity of preference within firms and the optimal structure of the firm organization  
Kana  
Romanization  
Creator
Name 玉田, 康成  
Kana タマダ, ヤスナリ  
Romanization Tamada, Yasunari  
Affiliation 慶應義塾大学経済学部准教授  
Affiliation (Translated)  
Role Research team head  
Link  
Edition
 
Place
 
Publisher
Name 慶應義塾大学  
Kana ケイオウ ギジュク ダイガク  
Romanization Keiō gijuku daigaku  
Date
Issued (from:yyyy) 2018  
Issued (to:yyyy)  
Created (yyyy-mm-dd)  
Updated (yyyy-mm-dd)  
Captured (yyyy-mm-dd)  
Physical description
1 pdf  
Source Title
Name 学事振興資金研究成果実績報告書  
Name (Translated)  
Volume  
Issue  
Year 2017  
Month  
Start page  
End page  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII Article ID
 
Ichushi ID
 
Other ID
 
Doctoral dissertation
Dissertation Number  
Date of granted  
Degree name  
Degree grantor  
Abstract
本研究は企業などの組織において, プリンシパルが評判についての関心を持つ場合の意志決定についての権限の委譲のあり方について研究する。プリンシパルとエージェントの双方にバイアスを持つタイプと適切な目的を持つタイプがいるとする。具体的には, 適切なタイプは適切な行動を常に好むのに対し, バイアスを持つタイプは, それが正しくなくても偏った行動を常に好むとしよう。そして, プリンシパルを評価する評価者は権限委譲のあり方, 具体的にはプリンシパルとエージェントのどちらが意志決定しているのか分かる場合と分からない場合の2つを考察する。
評価者が観察できない場合には, プリンシパルは名声や非難をエージェントとシェアすることになる。それに対し, 観察できる場合には, 名声や非難はすべて自身で引き受けることになる。もし観察できない場合にエージェントに決定権を委譲したならば, エージェントは優れた情報を持っているので決定の質は高まる。同時に, エージェントが間違った行動を選んだ場合, 非難をエージェントとプリンシパルがシェアするならば適切なプリンシパルの評判は低下する。すると, 適切なタイプのプリンシパルは時針の評判を守るために, 過剰に意志決定を自身で行おうとするようになる。反対に誰が意志決定しているのかが評価者に分かる場合, 権限委譲は適切なタイプのプリンシパルにとって, バイアスを持つプリンシパルから区別されるためのシグナリングの道具になる。そして, プリンシパルはエージェントに過剰に意志決定の権限を委譲するようになる。
This research analyze the delegation policy when the principal has reputational concerns. Both the principal and the agent can be either good or biased ; the good players prefer the correct decision, while the biased ones prefer a high action even though it may be wrong. An evaluator who forms the principal's reputation may or may not be able to observe who makes the decision. When the evaluator cannot observe the allocation of authority, the principal shares the credit and blame with the agent.
Although delegation can improve the quality of decision making because the agent has better information, it may also hurt the good principal's reputation because the high action may be taken by the biased agent while the blame will be shared when it is wrong. Thus, the good principal has a tendency to keep too much authority to maintain her reputation. By contrast, when the evaluator can observe the allocation of authority, delegation becomes a signaling device for the good type of principal to differentiate herself from the biased one. This results in an excessive allocation of authority toward the agent.
 
Table of contents

 
Keyword
 
NDC
 
Note

 
Language
日本語  

英語  
Type of resource
text  
Genre
Research Paper  
Text version
publisher  
Related DOI
Access conditions

 
Last modified date
Feb 21, 2019 13:10:04  
Creation date
Feb 21, 2019 13:10:04  
Registerd by
mediacenter
 
History
Feb 21, 2019    インデックス を変更
 
Index
/ Public / Internal Research Fund / Keio Gijuku Academic Development Funds Report / Academic year 2017
 
Related to