慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
2017000001-20170023  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
2017000001-20170023.pdf
Type :application/pdf Download
Size :120.3 KB
Last updated :Feb 21, 2019
Downloads : 399

Total downloads since Feb 21, 2019 : 399
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル 西表島における絶滅危惧種ハナサキガエル類の生息モニタリング3  
カナ イリオモテジマ ニ オケル ゼツメツ キグシュ ハナサキガエルルイ ノ セイソク モニタリング 3  
ローマ字 Iriomotejima ni okeru zetsumetsu kigushu hanasakigaerurui no seisoku monitaringu 3  
別タイトル
名前 Monitoring of two endangered frogs, Odorrana utsunomiyaorum and O. supranarina endemic to Iriomotejima Island. 3  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 福山, 欣司  
カナ フクヤマ, キンジ  
ローマ字 Fukuyama, Kinji  
所属 慶應義塾大学経済学部教授  
所属(翻訳)  
役割 Research team head  
外部リンク  
 
出版地
 
出版者
名前 慶應義塾大学  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク  
ローマ字 Keiō gijuku daigaku  
日付
出版年(from:yyyy) 2018  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
1 pdf  
上位タイトル
名前 学事振興資金研究成果実績報告書  
翻訳  
 
 
2017  
 
開始ページ  
終了ページ  
ISSN
 
ISBN
 
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
本研究では, これまでの研究で開発したICレコーダによる音声分析システムとインターバルカメラを用いた産卵行動分析システムを使って西表島の固有種を対象に長期間モニタリングを実施した。対象種は準絶滅危惧種であるオオハナサキガエル(Odorrana supranarina)と絶滅危惧Ⅰ類種であるコガタハナサキガエル(Odorrana utsunomiyaorum)である。オオハナサキガエルのモニタリングにおいては, 沖縄県西表島東部の桑木山山麓にある繁殖地に12時間毎に繁殖地を自動撮影するインターバルカメラ3台と赤外線センサーで動物を捕捉して自動撮影するセンサーカメラ2台を設置し, 定期的に回収した画像データを分析した。一方, コガタハナサキガエルのモニタリングでは, 本種が繁殖している可能性のある浦内川上流部の調査を行った。調査地点は浦内川上流マリウドの滝までの8本の枝沢であるが, 同地へは日中に運行される観光船を利用する以外にアクセス方法がない。そこで3カ所の沢を選んで調査地点を設けてICレコーダを設置し, 毎日21時から10分間自動録音を実施した。さらに今年度は, 本来, コガタハナサキガエルが生息しないと考えられている低地の沢(上原地区)で本種の繁殖を目撃したという情報が寄せられたため, その場所にも同様にICレコーダを設置した。これらのデータを分析したところ, オオハナサキガエルには明確な繁殖期がなく, 渇水が続いた後, 日降雨量が40mmを越えると繁殖が始まることが明らかとなった。また, 浦内川サイトのデータを分析したところ, コガタハナサキガエルの鳴き声が11月以降の冬期に確認されたが, 何れもコーラスとは言えないレベルであった。一方, 上原地区のデータには, コガタハナサキガエルの鳴き声は入っていなかった。したがって, コガタハナサキガエルに関しては調査場所などを再検討する必要があると考えられた。
Greater tip-nosed frog (Odorrana supranarina)and Utsunomiya's Tip-nosed frog (O. utsunomiyaorum)are endangered and endemic to Iriomote Island, Japan. The long monitoring for these frogs was carried out using the sound analysis system by IC recorders, which I developed in my previous study. As a result, O. supranarina had no obvious reproductive season. It bred after heavy rainfalls (the amount of daily precipitation above about 40mm). On the other hand, the breeding season of O. utsunomiyaorum seems to be winter.
 
目次

 
キーワード
 
NDC
 
注記

 
言語
日本語  

英語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Research Paper  
著者版フラグ
publisher  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Feb 21, 2019 13:07:25  
作成日
Feb 21, 2019 13:07:25  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
Feb 21, 2019    インデックス を変更
 
インデックス
/ Public / 塾内助成報告書 / 学事振興資金研究成果実績報告書 / 2017年度
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース