慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)KeiO Associated Repository of Academic resources

慶應義塾大学学術情報リポジトリ(KOARA)

ホーム  »»  アイテム一覧  »»  アイテム詳細

アイテム詳細

アイテムタイプ Article
ID
0402-0201-0500  
プレビュー
画像
thumbnail  
キャプション  
本文
 
本文公開日
 
タイトル
タイトル プログラミング言語としての日本語  
カナ プログラミング ゲンゴ トシテノ ニホンゴ  
ローマ字 Puroguramingu gengo toshiteno nihongo  
別タイトル
名前 Japanese as a programming language  
カナ  
ローマ字  
著者
名前 岡田, 健  
カナ オカダ, ケン  
ローマ字 Okada, Ken  
所属 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期修士課程  
所属(翻訳) Master's program, Graduate School of Media and Governance, Keio University  
役割  
外部リンク  

名前 中鉢, 欣秀  
カナ チュウバチ, ヨシヒデ  
ローマ字 Chubachi, Yoshihide  
所属 慶應義塾大学SFC研究所所員(訪問)  
所属(翻訳) Research fellow, Keio Research Institute at SFC  
役割  
外部リンク  

名前 鈴木, 弘  
カナ スズキ, ヒロシ  
ローマ字 Suzuki, Hiroshi  
所属 東京都立航空工業高等専門学校助教授  
所属(翻訳) Associate professor, Tokyo Metropolitan College of Aeronautical Engineering  
役割  
外部リンク  

名前 大岩, 元  
カナ オオイワ, ハジメ  
ローマ字 Ohiwa, Hajime  
所属 慶應義塾大学環境情報学部教授  
所属(翻訳) Professor, Faculty of Environmental Information, Keio University  
役割  
外部リンク  
 
出版地
藤沢  
出版者
名前 慶應義塾大学湘南藤沢学会  
カナ ケイオウ ギジュク ダイガク ショウナン フジサワ ガッカイ  
ローマ字 Keio gijuku daigaku shonan fujisawa gakkai  
日付
出版年(from:yyyy) 2003  
出版年(to:yyyy)  
作成日(yyyy-mm-dd)  
更新日(yyyy-mm-dd)  
記録日(yyyy-mm-dd)  
形態
 
上位タイトル
名前 Keio SFC journal  
翻訳  
2  
1  
2003  
3  
開始ページ 114  
終了ページ 134  
ISSN
13472828  
ISBN
4877381635  
DOI
URI
JaLCDOI
NII論文ID
 
医中誌ID
 
その他ID
 
博士論文情報
学位授与番号  
学位授与年月日  
学位名  
学位授与機関  
抄録
正しく表記された日本語をプログラミング言語として用いることについて、語順と情報処理の効率の観点から議論する。日本語をプログラミング言語として用いると、文法教育を必要としないために、日本人に対するプログラミング入門教育ではプログラムの表現能力の育成に集中できる。Javaの実行環境である仮想計算機のアセンブラは日本語に容易に変換可能である。このことを用いて、アセンブラから高級言語までを日本語を用いてシームレスに表現できるプログラミング言語「言霊」を開発した。この言語は、細かい処理を記述できるため、熟練プログラマのための言語としても、有効性が期待できる。 Using Japanese as a programming language is discussed from the viewpoint of word order and efficiency of processing. By using Japanese, programming may be taught without taking into account of the grammar of the language and the learner can concentrate on composing their idea to be realized. The assembler of Java virtual machine is compatible with the Japanese language and a programming language named "Kotodama" has been developed. It supports both assembler level description and higher-level description of the programs and expected to be useful not only for the beginners but also for the experienced programmers as well.
 
目次

 
キーワード
日本語プログラミング  

プログラミング教育  

逆ポーランド記法  

スタック  

Java  
NDC
 
注記
特集「コミュニケーション論のひろがり」
 
言語
日本語  
資源タイプ
text  
ジャンル
Journal Article  
著者版フラグ
none  
関連DOI
アクセス条件

 
最終更新日
Mar 21, 2008 09:00:00  
作成日
Mar 21, 2008 09:00:00  
所有者
mediacenter
 
更新履歴
 
インデックス
/ Public / 湘南藤沢 / Keio SFC journal / 2(1) 2003
 
関連アイテム
 

ランキング

最も多く閲覧されたアイテム
1位 新自由主義に抗す... (427) 1st
2位 斎藤隆夫の「粛軍... (340)
3位 慶應義塾図書館史... (271)
4位 認知文法から考え... (265)
5位 M&Aにおける... (263)

最も多くダウンロードされたアイテム
1位 <<Qu'... (1470) 1st
2位 新参ファンと古参... (437)
3位 731部隊と細菌戦 ... (314)
4位 日本における美容... (268)
5位 新自由主義に抗す... (267)

LINK

慶應義塾ホームページへ
慶應義塾大学メディアセンターデジタルコレクション
慶應義塾大学メディアセンター本部
慶應義塾研究者情報データベース